※昨年のイベントの様子
名古屋の人気エリア久屋大通・栄・納屋橋にて様々なピンクリボンイベントを開催します!!
- 2023.10.1(日)
都会のオアシスでウェルネス体験
朝ヨガ in Hisaya-Odori Park
- 2023.10.1(日)
堀川ピンクリボンマルシェin堀川納屋橋
- 2023.10.1(日)
オアシス21スペシャルLIVEイベント
with 名古屋ピンクリボンフェスタ2023
- 2023.10.1(日)
ZUTTO~Hula for Life ×
名古屋ピンクリボンフェスタ2023
- 2023.10.1(日)
ピンクリボン ライトアップ点灯式
- 2023.10.9(月・祝)
第4回ピンクリボン
庄内川ハーフマラソン
- 2023.10.21(土)
MAONのNAGOYA2023
- 2023.10.1(日)~期間限定
名鉄協商のシェアサイクル
『カリテコバイク』
名古屋ピンクリボンフェスタ2023 スタンプラリー
オアシス21・テレビトーヒロバ・堀川でのピンクリボンフェスタイベント


3か所を回ってスタンプを集めて「ピンクリボンバッジ」を手に入れよう!
移動にはカリテコバイクで!! ※回る順番に指定はありません
TEAM88%を合言葉に
乳がん検診率88%を目指しています
名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会は、地元名古屋及び東海エリアにて乳がんの正しい知識の発信と、
乳がん検診率の向上などを目的に様々な活動しています。
今やニュースでも話題となっている 「乳がん」。
身近な問題でありながら「私には関係ない」「まさか私が・・・」「忙しいから検診は・・・」と遠ざけてしまっている人が多く、
乳がんの検診率は30%ほどと低いのが現実です。
そして毎年多くの人が乳がんにかかり、乳がんで亡くなる女性の死亡数も増加していることもまた事実です。
乳がんは早期に発見すれば治るがんです。 セルフチェックや乳がん検診を受けることで早期の発見、早期の治療をすることができます。
私たち名古屋ピンクリボンフェスタでは、乳がんの知識、早期発見、早期治療の大切さを伝える
「ピンクリボンフェスタ2023」を今年も行います。
この活動がご自身や周りの方々の「いのち」について考えてもらうきっかけになることを願っています。
都会のオアシスでウェルネス体験
朝ヨガ in Hisaya-Odori Park

講師 : ヨガインストラクターYumi

深い呼吸をしながら、心と身体を解放する時間。
日々の忙しさから少しだけ離れて
今の自分と向き合うヨガでリフレッシュする。
そんな充実した一日をスタートしませんか?
老若男女問わず気軽に楽しく野外で身体を動かせるアクティビティー
【朝ヨガ】を開催します。
名古屋の中心地にあり、まさに都会のオアシスでもある 「Hisaya Odori Park」での朝ヨガは特別な時間になること間違いなし。ぜひご参加ください。
また、終了後は名古屋の朝の定番 「モーニング」 へ散策にお出かけください。
-
日時
2023年10月1日(日)/ 受付 7:00 開始 7:15~7:45 (30分)
-
会場
Hisaya-odori Park(久屋大通公園)テレビト-ヒロバ
※雨天の場合 中部電力 MIRAI TOWER 下 -
参加費
ワンコイン(500円)※ピンクリボンへの募金となります
参加者様にはピンクリボンバッジを差し上げます -
持ち物
動きやすい恰好・ヨガマット(または大判バスタオルなど)
※先着順でヨガマットレンタル(限定20枚)もございます。 -
お申込み
お申込みは不要です。受付時間に会場までお越しください。
-
主催
名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会
-
協力
WellnestyleNAGOYA
堀川ピンクリボンマルシェ in 堀川納屋橋

話題満載の堀川 納屋橋~錦橋 にて
「ピンクリボンマルシェ」を開催!
夜は堀川・納屋橋と錦橋 初の「ピンクリボンライトアップ」も!
ぜひお越しください!!
昔から市民に親しまれている堀川はここ近年「堀川まちづくり」の一環として、
河川の整備のほか人気飲食店のオープンやイベント開催するなど街が活気づく様々な取り組みをおこなっています。
会場では乳がんや検診についてわかりやすく学べるピンクリボンブースの他、
キッチンカーや物品販売のブースが登場する予定です。
-
日時
2023年10月1日(日)11:00~16:00
※19時からライトアップを行います -
会場
堀川納屋橋 みのりの広場&錦橋~納屋橋右岸(予定)
-
主催
名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会
オアシス21スペシャルLIVEイベント
with 名古屋ピンクリボンフェスタ2023

医師によるプチセミナーや
ピンクリボンコーデファッションショーも!
オアシス21で行われる音楽ライブイベントに、名古屋ピンクリボンフェスタのブースを出店します。
乳がんの最新情報や乳がん検診の啓蒙活動の他、ステージではプロモデルやアイドル、一般参加の方によるピンクコーデファッションショーを開催!
18時からは点灯式も行いますのでぜひご覧ください。
-
日時
2023年10月1日(日)10:00~20:00(予定)
※18:00~19:00ピンクライトアップの点灯式を行います -
会場
オアシス21
-
主催
一般社団法人芸術文化支援機構
ZUTTO~Hula for Life×名古屋ピンクリボンフェスタ2023

ZUTTO~Hula for Life
テレビトーヒロバで開催される「ZUTTO~Hula for Life」に名古屋ピンクリボンフェスタのブースを出展します。
乳房モデルを使ってのしこりタッチ体験や健康相談、医療用カツラなどの展示を行うほか、ステージでは当団体理事の伊藤加奈子医師による乳がんのお話しをします。
高齢者社会と言われている今、「生涯現役」で活き活きとすごすための「生きがい」と「ずっと」活き活きと過ごせる人生をテーマにかかげたイベントを各地で開催しています。
-
日時
2023年10月1日(日)10:30~19:30(予定)
-
会場
テレビトーヒロバ
-
主催
ZUTTO 実行委員会
中部電力 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)&オアシス21
ピンクリボン ライトアップ点灯式

10月1日恒例の「ピンクリボン ライトアップ」!!
今年は中部電力MIRAI TOWERとオアシス21の他、
堀川納屋橋と錦橋もピンクに染まります。
コロナ禍を経て日常生活に戻りつつある今だからこそ、より多くの方に乳がんの早期発見・早期治療につながる検診の大切さを伝えたいと思っています。
ここ名古屋のシンボルがピンクライトアップされることで、ご自身や大切な人の身体を想い検診を考えるきっかけとなるよう願っています。
点灯式:オアシス ステージ
-
日時
2023年10月1日(日)18:00~19:00
-
会場
オアシス21 (名古屋市東区東桜一丁目11-1/名古屋市営地下鉄東山線栄駅)
-
参列
名古屋市長 / 愛知県副知事 / 協力団体・企業
-
主催
一般社団法人名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会
-
共催
名古屋市
-
後援
愛知県
ライトアップ会場
-
日時
2023年10月1日(日)19:00~22:00
-
会場
①中部電力 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)
(名古屋市中区錦3丁目6-1/名古屋市営地下鉄東山線栄駅)②オアシス21
(名古屋市東区東桜1丁目11-1/名古屋市営地下鉄東山線栄駅)③堀川 納屋橋&錦橋 今年初!!
(堀川納屋橋1丁目1/名古屋市営地下鉄東山線伏見駅・名古屋駅)
点灯式を盛上げる!
応援アトラクション!!
-
ETOILE(エトワール) 17:20~17:35
バトントワーリングクラブチーム
競技大会に出場しながら、イベントや介護施設訪問などの地域に根付いた活動を積極的に行い、心身健やかな選手育成に取り組んでいます。
エトワールは、フランス語で煌めく星という意味です。
子供達ひとりひとりがキラキラ輝くように想いが込められています。
ステージでは、小学校1年生から高校1年生までのメンバーが聴き馴染みのある楽曲で元気一杯に演技します。お楽しみください☆
-
ALOHI 17:35~17:50
フラスクール
名古屋市内にてフラ教室開催。
いつでもキラキラ笑顔で踊れるフラスクールを目指しています。
-
笑方箋 17:55~18:05
2019年9月、九州の医大生で結成された3人組ボーカルユニット。「笑顔こそ、最高の処方箋!」を合言葉に心に寄り添うストレートな歌詞とメロディで、“笑顔”とその先の“健康”を届ける。
メンバーはとっきー・もりしー・がじゅまるの個性豊かな3人から構成されている。
2020年7月、1st single『世界が笑えば』リリースを皮切りに活動が本格化。メンバー全員が医師となった2023年5月には2年連続、日本プライマリ・ケア連合学会で出展及びパフォーマンスを行い、懇親会のレゴランドでは約2000人の前でオープニングアクトを務めた。
性教育やこども食堂などメンバーそれぞれの個性を活かした活動にも注力しながら2023年9月23日には東海エコフェスタ2023にも出演しステージパフォーマンスのみならず医師としてイベント医療救護などの活動も行っている。既存のジャンルに捉われない幅広い活動に勢いを増している。
第4回ピンクリボン
庄内川ハーフマラソン 2023

- ■このイベントの収益の一部はピンクリボン活動に寄付されます。
■現地ではマンモグラフィ検診車による乳がん検診も実施します。
※要事前予約
※QRコード、または下記のボタンからお申込みください
毎年500名以上がエントリーするチャリティイベント
「ピンクリボン庄内川ハーフマラソン」
従来のハーフマラソン、クォーターマラソン、5kmランに加えて今年は新たに
2.3㎞×4周のリレーマラソンの種目も追加されました。
楽しく走ることが支援に繋がります。ぜひ皆様でご参加ください!
-
日時
2023年10月9日(月・祝)8:00~ ※雨天決行
-
会場
庄内緑地 多目的広場(第3駐車場横)
-
コース
庄内川河川敷+公園内周回コース
(1)ハーフマラソン 2周
(2)クォーターマラソン 1周
(3)5kmラン 1周
(4)リレーマラソン 公園内 -
主催
ピンクリボンチャリティマラソン実行委員会
-
共催
FM AICHI
-
協賛
イワクラゴールデンホーム株式会社
名鉄協商株式会社
アルペングループ
活命茶
NAONのNAGOYA 2023

KYOW-YA PRODUCE「NAONのNAGOYA2023」
~バイアスを捨てろ!ボーダーを超えろ!~が今年も開催!
ジャンルやコピー・オリジナルに関係なく女性ミュージシャンだけが集結したNAONのNAGOYAでは2018年より名古屋ピンクリボンフェスタとのコラボをスタートしました。
会場ではアツイ音楽ライブの他、ピンクリボンのプチセミナーや募金活動などを行います。
-
日時
2023年10月21日(土)
■OPEN / 15:30 ■START/16:00 -
会場
Electric Lady Land
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目10-43
名古屋ピンクリボンフェスタ×名鉄協商
名鉄協商のシェアサイクル『カリテコバイク』

カリテコバイクがピンクリボン仕様になります!
今年も名鉄協商シェアサイクル「カリテコバイク」のピンクリボン仕様車が期間限定で名古屋市内を走ります!(10/1~予定)
ドレスガード(泥除け)が「ピンクリボンバージョン」となった限定車をぜひ見つけてください。
通勤、通学、買い物といった日常的な利用はもちろん、観光やビジネスに最適なレンタルサイクル「カリテコバイク」。
名古屋駅周辺や栄周辺など名古屋市内の300か所以上に設置されているサイクルポートで貸出・返却が可能です。
どのサイクルポートでも自転車を借りたり返したりできるので、気軽に自転車をレンタルできます。
名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会
パートナー企業・団体
後援 愛知県・名古屋市
順不動 2023年10月現在